kei0425tan’s blog

技術的なことを主に

Bash on Ubuntu on Windowsについて その2

はじめに

以前、Bash on Ubuntu on Windowsについて記事にしました。

kei0425tan.hatenablog.com


実はうちのPCで、Windows 10 Insider PreviewでBash on Ubuntu on Windowsを試していたのですが、インストール時にブルースクリーンになりPCがとても不安定になったため、あきらめていました。

しかし、先日リリースされた、Windows 10 Insider Preview 14385でやっと実行できるようになりました。
(一度クリーンインストールしたせいかもしれませんが)

初期設定

bashを実行するとWindows Storeより自動的にダウンロードして実行できるようになります。
最後に、bash上でのユーザ名とパスワードを設定します。
以前のバージョンでは、ここは未設定で勝手にrootとしてログインされるようです。

ここでは以下に設定したものとします。

ユーザ名:username
コンピュータ名(Windowsの設定):computername

コンピュータ名がホスト名になります。

調査開始

まずは、カーネル情報

username@computername:~$ uname -a
Linux computername 3.4.0+ #1 PREEMPT Thu Aug 1 17:06:05 CST 2013 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

ubuntuのバージョンは以下になります。

username@computername:~$ cat /etc/lsb-release
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=14.04
DISTRIB_CODENAME=trusty
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 14.04.4 LTS"

ちょっと古いですね。でもLTSなのでサポート内で、14.04.4は2016/2/17にリリースされました。
Wikipedia情報では、14.04はカーネルは3.13のようですが、なぜか食い違っていました。

続いてネットワークについて調べてみました。

username@computername:~$ /sbin/ifconfig
警告: /proc/net/devを開けません(そのようなファイルやディレクトリはありません). 限定された出力です.

なぜかみえませんでした;;

pingもエラーが出て利用できません。
しかし、curlは実行できました。
ネットワークに関しては、一部のクライアントアプリのみ利用できるようです。

(つづく)