kei0425tan’s blog

技術的なことを主に

安安 ヤングカルビと安安カルビの違い

お肉食べたいなーってことで、「七輪焼肉安安」で一人焼肉してきました!

『安全で安心 さらに安く』から安安という店名になっているみたいです。
安安安じゃないの??ってツッコミたいところだけど、ゴロ悪いもんね。

まずはメニューです。

表紙

メインの肉です。

一品料理です。

サラダとか

食べ放題はこちら

ドリンク

ビール、ソフトドリンク、デザート


というわけで、まずはレモンサワー290円

ここはアルコール全品290円。ビールも290円でした。
昔はハイボールが190円だったんですけどね。
同じ値段なら、糖質少なそうなレモンサワーにしました。
レモンサワーはEXILE公式ドリンクらしいですね。

ヤングカルビ270円

みためはちょっと細切れっぽいですね。
脂身も多いかな?

安安カルビ290円

こちらは1枚が結構大きくて厚みもあります。

塩だれカルビ(ハーフ)190円

一人で食べるにはハーフでも十分な量があります。
塩だれうまいです。牛角よりも好きかも??
サンチュは290円でした。
お野菜好きなのでお手軽なこちらを頼みました。
2人で食べるなら、フルサイズが290円であります。


ヤングカルビと安安カルビ焼いてみました。

広げてみると一目瞭然ですね。
1枚の大きさは約5倍ぐらいあります。
安安カルビはちょっとしたステーキみたい。

じゅーじゅー

いい感じに焼けてきました。

というわけで、ヤングカルビと安安カルビのちょっとした比較表



名称値段厚み大きさ肉質味付け
安安カルビ290円厚い大きい赤味が多め醤油ベース甘辛おいしい!
ヤングカルビ270円薄い細切れ脂身が多め醤油ベース甘辛おいしい!

大きくて厚みがある贅沢な気持ちになるのは安安カルビ。
安くたくさん食べるならヤングカルビかな?
私は脂身が好きなのでヤングカルビでも全然おいしかったです。

キャンペーンもやっていて、壁に貼ってありました。

お会計

昔は一人焼肉800円とかで済んだのですが、1000円超えてしまいました。
でも十分おいしかったです。

かつや キャベツ25%増量中!

f:id:kei0425tan:20170404095133p:plain

3/25からかつやでキャベツが25%増量中だそうです。

実は、前から知っていたのですが、よくいくかつやではキャンペーンの看板がでていなかったため、スルーしていました。
でも、店内にはちゃんと貼ってありました^^

というわけで、ロースかつ定食

いつものように、ご飯なしにするには
「ロースかつ定食単品で!あとトン汁小!」
と頼めばOKです。

でも、写真の通り、25%も増量してるのかなぁ???

前回と比べてもそこまで多い気はしません。

kei0425tan.hatenablog.com

今度は「きゃべつ多めで!」っていってみます。

税抜き690円

単品で200円引き
トン汁小で120円
計610円(税込658円)
そこから割引券で100円引き558円のでした!

コスパはタルタルチキン定食のほうがいいですね。

DSDSスマホ一覧

2016年からDSDS対応スマホが日本でも発売され始めました。

今までよく、DSDSってキーワードを聞いていたのですが、あんまり意味がわからなかったので調べてみました。

DSDA

→ デュアルシムデュアルアクティブ。SIMが2枚刺さり、どちらも自由に利用できる。

DSDS

→ デュアルシムデュアルスタンバイ。SIMが2枚は刺さり、どちらも待ち受けできる。ただし利用するのは片方のみ。

DSSS

→ デュアルシムシングルスタンバイ。SIMが2枚は刺さるけど待ち受けするのはどちらか一方のみを選択。

DSDAのスマホは現在日本では認可されていないそうです。
DSSSは2枚刺さるだけで、手で物理的に差し替えるのと大差ありません。
(メリットは抜いたSIMをなくさない、手軽に切り替えられる。コネクタが劣化しにくいぐらいかな?)

なので、現状はDSDSが本命です。

例えば、docomoのSIMと格安SIMを同時にさすことにより、通話はドコモ。ネットは格安SIMでみたいなことが簡単にできます。

便利そうだなと思い、いくらぐらいで購入できるのか調べてみました。
しかし、基本的に格安SIMの場合は、スマホはフリーのものをどこかで調達(今まで利用していたものを再利用も含む)して、電話屋さんではSIMのみを購入するケースが多いみたいですね。
なので、格安SIMでもあまり品ぞろえがありませんでした。

というわけで、各種格安SIMで購入できる一覧です。

機種名楽天モバイルLINEモバイルOCNモバイルONEBIGLOBE SIM
g07××17800×
g07+××19800×
Mate 949800×××
nova34800×3480037680(-3000)
ZenFone 3(ZE520KL)29800398003980039600
VAIO Phone A××××
ZenFone 3 Deluxe(ZS550KL)××49800×
ZenFone 3 Deluxe(ZS570KL)××89800×
ZenFone 3 Ultra××××
Moto G4 Plus×××35760
Moto G5×××23280(-3000)
Moto G5 Plus×××35760(-3000)
Moto Z××××
Moto Z Play××××
RAIJIN××××
KIWAMI 2××××
BLADE V7 MAX××××
AXON 750880×××
AXON 7 mini××××

BIGLOBE SIMは、24回払いの合計。-3000はキャッシュバック付。他にも3G以上契約すると1万キャッシュバックあり

こう見ると、楽天モバイルの「ZenFone 3」が一番よさそうな気がします。

元々、楽天のヘビーユーザーなので、楽天モバイルか、LINEを使ってるので、LINEモバイルがいいかなーと思っていましたので、今度契約しちゃおうかと思っています。

Nintendo Switch(ニンテンドー スイッチ) 抽選販売のお知らせ

f:id:kei0425tan:20170331095728p:plain

http://www.biccamera.com/bc/c/sale/special/nintendoswitch/index.jsp?ref=toppage

任天堂スイッチいつ再販されるのかなって、ネットショップをチェックしているのですが、
ビックカメラNintendo Switchが抽選販売で再販されるようです。

申し込み期間は3月31日(金)10時 ~ 4月2日(日)24時まで
結果は4月4日(火)18時以降にメールで連絡のようです。

支払は銀行振込もしくは、コンビニ決済のみっていうのがちょっとネックかなぁ??
それ以外は定価で販売(長期保証が強制ではない)なので良心的かと思います。


それにしても任天堂スイッチ大人気ですね。
前評判は否定的な人も結構多かったので、無理に予約しなくても買えるかなって思っていたのですが、いまだに手に入っていません。(まあ、PSVRもずっと品薄ですが)

適正な価格で入手できるようになるまで気長に待ちます。

そんな中でも比較的良心的な価格なのはこちらですね。

Nintendo Switch本体 ニンテンドー スイッチ 本体
価格: 36500円

税込価格表示なので、プレミア分4000円くらい。
お買いものマラソン期間だったら買っちゃったかもしれません。

いきなりステーキ ランチCABワイルドステーキ

今日は久しぶりにいきなりステーキ

値段をみたらなんと値上げしているではないですか???

ネットで調べると、3/1から値上げだそうです。

ikinaristeak.com

4月中旬より仕入れ価格が変更となるため、3月1日(水)より、メニューの価格変更をさせていただきます。

●ワイルドハンバーグ ※ディナーメニューのハンバーグ(一部店舗)も同様価格となります。

・ワイルドハンバーグ300g[サラダ・ライス・スープ付き]1,000円(税抜き) → 1,100円(税抜き)

・ワイルドハンバーグ200g[サラダ・ライス・スープ付き]800円(税抜き) → 900円(税抜き)

・トッピングハンバーグ150g 450円(税抜き) → 500円(税抜き)※一部店舗

●オーダーカットステーキ

・ヒレステーキ 1g/8.5円 → 1g/9円

・アンガスCABサーロインステーキ 1g/7.5円 → 1g/8円

・鳴尾サーロインステーキ 1g/7.5円 → 1g/8円

※ランチの定量カットも同時に変更させて頂きます。

いつもコスパを考えてランチはハンバーグだったのですが、そこが100円あがってしまったので、もはやハンバーグにこだわる必要はありません。
というわけで、ステーキにしてみました。

まずはいつものようにスープとサラダ

このサラダもう少しボリュームあればいいのになぁ。。。。

CABワイルドステーキ200g(付け合せはブロッコリーに変更)


いつもステーキは塩コショウで食べているのですが、先日「中居正広のミになる図書館」にて鉄板がアツアツのうちにステーキソースをかけるのが通とのことでしたので、ステーキソースをかけてみました。

たまにはこういうのもいいかもしれません。

CABワイルドステーキ200gは1100円
ライス抜きで100円引き
税込で1080円でした。



値上がりして残念と思ってたら、こんなのがありました。

人気の行列店「いきなり!ステーキ」で使えるプリペイド機能付き「肉マイレージ」【肉マイレージマネー相当額5,000円分+カード発行料相当額108円を3,980円】でお届け!
f:id:kei0425tan:20170328144337p:plain

2割ほど安くなりますね。
でも、肉マイレージカードが新しくなるようです。
そうなると、あと少しでプラチナの分もったいないなぁ。。。。
でも安いからチャレンジしてみたいと思います。

野郎ラーメン 麺なし

ラーメンが大好きで、週2,3回は入っていましたが、そのせい?でかなりメタボになってしまっていました。
それから糖質制限ダイエットを始めて、15キロ痩せたのですが、やっぱりラーメンがたまに食べたくなってしまいます。

そんなときに強い味方。ラーメン麺なし!

以前毎週のように食べていた野郎ラーメンでもオプションで麺なしを扱っていました。

普通のラーメン屋さんで「麺なし!」と頼むのは結構勇気が必要でなかなか実現できずにいましたが、お店が公認していると話は別です。
しかも野菜が2倍!
これは頼まないわけにはいきません。

しかも、ブタックカードホルダーのため、以下の特典が付きます。

  1. 野菜増し(100円)が無料
  2. 麺の大盛り(100円)が無料
  3. 半ライス(100円)が無料
  4. ミニビール(200円相当)が無料
  5. 水餃子を200円で提供(通常380円)
  6. お好きなハーフ丼を200円で提供(通常280円)
  7. お連れ様特典①から③からお好きな特典を一人一つ無料
  8. 豚野郎シリーズを注文すると味玉(100円)が無料

ミニビールを頼みました。

野菜増しにしました。計2.5倍です!

麺がなくてもボリーム満点でかなり満足しました。

find & xargs

linuxコマンドラインで作業していると、ある特定のファイル全てをなんとかしたいことってよくありますね。
findが便利なんですが、ついつい使い方を忘れてしまいます。
なので、メモ

findについて

主要オプション

たくさんオプションありますが、必要なのは以下ぐらいで十分でしょう。

  • -name 指定したファイル名の場合真になります。正規表現ではなく、ファイル名のワイルドカードで指定します。ただし、普通に指定してしまうと、シェルに食われてしまため、''で括って指定するといいでしょう。

* 任意の0文字以上
? 任意の1文字

  • -type 指定したファイルタイプの場合真になります。

d ディレクト
f ファイル
l シンボリックリンク

  • -maxdepth 再帰して検索する深さを指定します。
  • -ls 表示をls -lと同じ形式で出力します。
  • -size ファイルサイズが指定以上の場合真になります。単位省略はブロック。kはキロバイトです。
  • -atime, -ctime, -mtime それぞれ、n時間以内にアクセス、ステータス変更、修正した場合真になります。
  • ( ) ! -o 演算子。(はシェルに食われてしまうため、\(で指定します。-oはorです。省略でandになります。

短絡評価を行うため、通常は偽があればそこから後ろは評価しません。-o指定されている場合は真の場合は後ろは評価しません。

見つけるだけならこれくらいでほとんど十分かと思います。
あとは、-execと-okで任意のコマンドを実行できます。(-okは問い合わせしてきてY/yで実行します)

-execの場合は、;まで(シェルに食われるため実際に指定するのは\;)を1行のコマンドとして実行します。
{}は見つけたファイル名で置き換えます。

実行例

コマンドが複雑になりがちなため、まずは、ファイルを確認。その後、コマンドを確認してから実際にコマンドを実行するのがよいと思います。

emacsのバックアップファイルを確認する。

find . -name '*~'

emacsのバックアップファイルを削除する。(のがうまく行くかどうか事前に確認する。)

find . -name '*~' -exec echo echo rm {} \;

emacsのバックアップファイルを実際に削除する。

find . -name '*~' -exec echo rm {} \;

エビデンス的なものが必要な場合は、以下のように実行するとよいかと思います。

find . -name '*~' -exec echo echo rm {} \; > command.sh
sh command.sh

ファイルの確認を行う時点でファイルを作成して、sedなどで置き換えるのも一つの手です。

xargsについて

find -execで大体なんでもできてしまうのですが、-execの仕組みとして、1ファイル1コマンドを実行してしまいます。
該当するファイルが数千ある場合などは、数千回シェルが実行されてしまいます。
それだと効率が悪いため、xargsコマンドができました。

基本的には以下のように利用します。

find . -name '*~' | xargs rm

ここでも、echoをはさむとどういうコマンドが実行されるのかがよくわかります。

find . -name '*~' | xargs echo rm

簡単にいうと、xargs は入力をまとめて指定したコマンドの引数に渡します。
それにより、シェルの呼び出し回数が最低限になります。
引数の上限を超える場合には、いい感じに複数回実行してくれます。